[アップデート] 今回のアップデートについて(11/15)

11-15-23

twitter facebook


『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』運営チームです。


今回のアップデート内容についてご案内いたします。


● 新規タクティシャン成長コンテンツ「名誉」追加

タクティシャンがより強力に成長できる新規コンテンツ「名誉」を追加します。

- 名誉は該当タクティシャンの手配書を使って増加させます。

- 手配書はランク5タクティシャンを重複招待時に獲得できます。

- 名誉がランクアップすると、該当タクティシャンの能力値及びスキルが大幅に強化されます。

※ 名誉はEランクからSランクまで存在します。

※ トルトゥーガ乱闘、大海戦など各コンテンツのタクティシャン情報に名誉ランクが表示されます。

※ 名誉はユニークタクティシャンに優先追加され今後、他のタクティシャンも順次にアップデートする予定です。

アップデート日を基準に6ヶ月間、ランク5タクティシャンを重複招待した船長のデータを確認し、手配書を配布する予定です。


● 名誉ショップ追加

タクティシャンの手配書を財貨として使える名誉ショップを追加します。

- 名誉ショップでタクティシャンの手配書を印章に交換できます。

 また、交換した印章で名誉ショップでユニークタクティシャンの手配書を購入できます。


● デコ購入、デコ図鑑追加

デコ購入機能を追加します。

- カリビアンパスでの公開から1年以上経過したデコを購入できます。

- デコの証書を使かってデコを購入できます。


デコ図鑑を追加します。

- デコ図鑑のセット構成品保有数に応じて戦闘に役立つバフを獲得できます。

※ デコの証書はPt.ショップで購入できます。


● ユニークタクティシャンのスキル改善

ユニークタクティシャンの性能を大幅に強化します。

- ユニークタクティシャンのスキルダメージ上昇を始め、スキルの効果を変更します。

 ㄴ 詳細は開発ノートをご確認ください。 

 ㄴ [開発ノートへ移動する]


● 人食い島リニューアル

人食い島のシーズンと進行方式をリニューアルします。

- 海賊船の使用回数上限を削除し、保有している全海賊船が参戦するよう改善します。

- 編成した海賊船は左上の5隻から参戦し、戦闘で海賊船が沈没した場合、待機列の海賊船が戦闘に参戦します。

- 船団編成画面で海賊船の戦闘順番を決められます。

- 船団が出港する必要なく、領地内の船長 > 戦略戦 > 人食い島で進行できるように改善します。

- 人食い島の最終ステージのクリア、または全海賊船が沈没した場合、人食い島が終了されます。

- 人食い島画面から離れると、チャレンジが一時停止し、再訪問時、「リトライ」と「コンティニュー」のうち一つを選択できます。

- シーズンの進行周期を変更します。

 ㄴ 既存: 1ヶ月

 ㄴ 変更: 1週

※ 人食い島は、毎日1回、無料で挑戦ができます。

※ ステージ報酬は、人食い島終了まで受け取ることができません。

※ 人食い島のステージ報酬は、シーズンごとに初回クリア1回のみ獲得できます。

※ シーズンの周期および進行方式のリニューアルにより、ステージ報酬とランキング報酬の一部を変更します。

※ 人食い島は毎週月曜日09:00(JST) ~ 次週月曜日08:00(JST)まで進行できます。

※ 毎週月曜日08:00 ~ 09:00(JST)はランキング算定期間であり、人食い島の進行はできません。


● 同盟大乱闘改善

同盟大乱闘の利便性を改善します。

- すでに登録済みの防御船団がある場合、次のラウンドで自動的に船団が登録されるように改善します。

- 登録した防御船団全体を一括でリセットできるように改善します。

- 攻撃と防御の現況を分かりやすく確認できるよう現況に攻撃と防御の記録を確認できる機能を追加します。

- 準備期間およびラウンド開始時同盟アイコンに進行段階の情報がテキストに表記されます。

- 残った攻撃回数を表示するアイコンのイメージを改善します。

- 領地内の船長に表示される同盟大乱闘ヘッドアップおよびテキスト案内の一部表示条件を改善します。

 ㄴ R4ランク以上の同盟員: 同盟大乱闘の参加申請完了後、大乱闘アイコンが表示されなくなります。

 ㄴ R3ランク以下の同盟員: 防御船団の登録完了時、同盟大乱闘アイコンと参加申請テキストが表示差なくなります。

- 同盟大乱闘のヘルプに同盟脱退、追放関連内容を補足します。

- ラウンド開始の前には敵の陣営が雲で隠されます。

- ラウンド報酬一部のイメージ解像度を改善します。

※ 準備期間中には自動登録された船団の構成も変更できます。

※ シーズン終了後、登録した防御船団はリセットされ、

  次のシーズンの1ラウンドでは防御船団を手動で登場する必要があります。

※ 登録した防御船団全体を一括でリセット後、再登録できます。

※ 攻撃と防御記録は毎ラウンドごとに記録されます。



● 知識の島-中心部追加

知識の島-中心部難易度を追加します。

- 他難易度と同一にタクティシャンを派遣して探検を進行し、報酬を獲得できます。

※ 知識の島-中心部は灯台Lv.30達成後、解放されます。

※ 視認性改善のために、獲得できる報酬がある場合、知識の島アイコンの背景色が緑色に表示されます。


● 同盟コンテンツの利便性改善

同盟コンテンツの視認性と利便性を改善します!

- 同盟画面の下段メニューのうち、「同盟フェス」アイコンを「同盟コンテンツ」アイコンに変更します。

- 同盟コンテンツ画面では、同盟大乱闘を始め、各同盟コンテンツと待機時間を確認できるバナーが表示されます。

- バナーをタップすると、該当コンテンツに移動できます。

※ 開放されていないコンテンツは、開放後に移動できます。


● ペット図鑑改善及び新規図鑑追加

ペット図鑑に新規項目が追加されます。また、図鑑の効果適用方式を改善します。

- ペット全体海賊の防御力を上昇させる新規図鑑を5種追加します。

- ペット図鑑の項目別に登録されているペットの数に応じてバフが適用されるように改善します。

ペット図鑑戦闘力を追加します。

- ペット図鑑項目別に登録されているペットの数に応じて戦闘力が上昇します。

- 追加で上昇した戦闘力もペットランキングに算定されます。

ペット図鑑項目別に色表示を変更します。

- ペット図鑑の項目別に登録されているペットの数に応じて色が変わります。

ペットの能力値表示を改善します。

- ペットの能力詳細数値が小数点以下1桁まで表示されます。


● タクティシャン図鑑改善

タクティシャン図鑑の利便性を一部改善します。

- タクティシャン図鑑で現在適用されているバフを、人目に確認できる全体効果の確認機能を追加します。

- タクティシャン図鑑の進行状況に応じて整列できるフィルターを追加します。

 ㄴ 「完成」、「進行中」、「未進行」フィルター機能を追加します。

 ㄴ フィルターの「完成」を選択時、全段階を完成した図鑑順に表示されます。

 ㄴ フィルターの「進行中」を選択時、1段階以上完成した図鑑順に表示されます。

 ㄴ フィルターの「未進行」を選択時、条件が満たされていない図鑑順に表示されます。

- 達成報酬リストで受け取った段階の次の段階報酬をすぐに確認できるよう改善します。


● タクティシャンの管理UIリニューアル

タクティシャン管理の利便性改善のために、UIをリニューアルします。

- タクティシャンの管理画面に「全身確認」機能を追加します。

- タクティシャンの個別戦闘力を確認できるように能力値の詳細画面を改善します。

- タクティシャンの成長演出スキップ機能を追加します。

- タクティシャンの好感度Lv.MAXを達成しなくてもタリスマンの覚醒情報を確認できるようになります。

- タクティシャンの管理画面でペットスロットをタップすると、ペット管理にいどうするように改善します。


● その他

ランク1の背景色を灰色から茶色に変更します。

海賊船に搭乗する海賊を、自動的に最大値まで編成する機能を追加します。

- 最大編成時、搭乗可能な海賊と屈強な海賊はランクが高い順に編成されます。

- 編成のリセットボタンを削除します。

- 海賊船に搭乗する海賊の整列順番を変更します。

​ ㄴ ランクが高い順に変更します。


今後とも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をよろしくお願いいたします。​




list