• KO
  • EN
  • JA
  • ZH
  • ZT
  • RU
  • VN

[アップデート情報] 今回のアップデートについて

08-19-20

twitter facebook


『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』運営チームです。

 

今回のアップデートについてご案内いたします。

詳細は下記の内容をご確認ください。

 

<新コンテンツ>

1. サーバー対戦 [ベータサービス]

各々のサーバーにて、戦闘力を基準に1000位以内のユーザーに入場券が発送されます。

 

1回戦/2回戦のバトルポイントを合算してバトルポイントが一番高いサーバーが最終勝利します。

 

※ 午前10時に1回戦がオープン、午後10時に2回戦がオープンされます。(JST基準)

※ サーバー対戦のベータサービス期間から、毎週の日曜日に開催された死の海は一時的に中断されます。

 

▶「サーバー対戦」ベータサービスのご案内はこちらから

 

2. 集結魔物の追加

同盟員同士に集結を通してのみ攻撃できる「東インド会社船団」が新しい集結魔物が追加されます。

 

フィールド上にレベル別で一定数が配置されます。

 

フィールド上に配置されている東インド会社船団をタップすると、同盟チャットに座標を共有することができ、集結攻撃を進行できます。

 

戦闘を行った後、狩りレポートが確認できます。

戦闘勝敗の有無と、ダメージや貢献度に応じる獲得報酬を確認できます。

集結参加人数が多いほど、より多くの報酬が獲得できます。

 

東インド会社船団を集結攻撃する時、集結者と参加者全員がスタミナ50を消費します。

スタミナが返還される場合が下記となります。

 

1.    集結参加者が満員で戻る場合

2.    集結が解散される場合

3.    集結に行く途中に集結が出発する場合

 

<システム改善>

1. 集結時の平和維持解除条件の変更

東インド会社船団、レイドモンスター、ワールドボス、 人魚の島・討伐など領地ではない魔物に向かって集結攻撃をする時、領地の平和維持が解除されないように改善されます。

 

東インド会社、極悪海賊、ポートロイヤルと交易要塞、他ユーザーの要塞を攻撃する時は従来と同じく平和維持が解除されます。

 

2. スタミナ最大制限の変更

現在のスタミナが最大スタミナを超えるとスタミナアイテムを使えなかった制限を解いて、現在のスタミナが9,999以下である場合はいつでもスタミナアイテムを使えるように改善されます。

 

3. 同盟フェスの改善

同盟支援と掟、モンスター召喚チケットの製作完了アイコンをタップすると、リアルタイムで反映されるように修正されます。

 

獲得したポイントがリアルタイムで更新されるよう修正されます。

 

アイコンやヒストリー、各種のUI不具合が修正されます。

 

1.    シーズンが開催されていない場合は同盟フェスアイコンが表示されません。

2.    参加不可能条件が細分化され、案内が改善されます。

3.    残り挑戦回数の案内が改善されます。

 

4. 盟主が休眠状態である場合、自動的に盟主が委任されるように改善

R5盟主が14日以上ゲームにログインしない場合、R4(存在しない場合はそれ以下のランク)同盟員が自動的にR5に委任されます。

 

最後のログイン日が14日以内の最上位ランク同盟員の内から、戦闘力が最も高い同盟員に委任されます。

 

自動的にランクが変更されると、同盟ランク変更関連のポストが発送されます。

 

※ 委任対象が2人である場合、つまりランクと戦闘力が同じ状況では先に同盟に加入したユーザーに委任されます。

※ 既存の盟主はR4にランクが下落します。

 

5. 同盟創設費用の変更

同盟創設費用が従来の5,000金貨から3,000金貨に変更されます。

 

6. サーバーリストのフォーカシング改善

海図からサーバーリストに進入すると自分のサーバーに直ちにフォーカシングされます。

 

 

<不具合の修正>

1. 海賊船のチケットの使用演出で艦船が難破船と被る現象を修正

2. 翻訳時に座標移動ができない現象を修正

3. 初人魚狩りレポートが領地内で出力される不具合を修正

 

今回のアップデト情報は以上です

 

※ゲの名は、更される場合もございますので予めご了承ください。

 

今後とも『パイレオブカリビアン 大海の覇者』をよろしくお願いいたします。



null
list