[お知らせ] サーバーメンテナンス(*8/4(金)18:44更新)
07-26-17
『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』運営チームです。
下記の日程にてアップデートのためのサーバーメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はゲームに接続できませんので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
▼ 日時:7月26日(水) 14時00分 ~ 16時00分(終了)(*7/26(水)16:10更新)
▼ 内容:(*7/26(水)12:32更新)
<新コンテンツ>
1. サーバー移動機能(有料)追加
1) 今回新しく追加されるサーバー移動機能(有料)は、要塞Lv.7以上の領地のみ移動可能
※サーバー移動チケットを使用する既存のサーバー移動(無料)は要塞Lv.1~6まで可能
※サーバー移動チケットを使用時、全てのサーバーに移動可能
2) オープンしてから70日以上経った統合サーバーにのみ移動可能
3) 移動しようとするサーバーに自分の要塞Lv.以上の船長がいない場合、移動不可
4) サーバー移動後、30日間の再移動待機時間が発生
5) 要塞Lv.に応じてサーバー移動に使用される金貨が決定
2. 「トルトゥーガ乱闘」追加
1) 要塞Lv.20達成時、利用可能
2) ユニーク艦船を除いた一般艦船5隻で参加可能
3) 船団編成時点に適用されているバフ効果が反映
4) トルトゥーガ乱闘中には沈没艦船・負傷者が未発生
5) 「トルトゥーガ乱闘」はシーズン制で行われ、1シーズンは14日間に渡って進行
6) シーズン終了時、ランキングに応じて報酬を配布
3. 「ライム」システム追加
1) ライムを獲得すると抽出機からライムジュースを抽出可能
2) ライムジュースグラスがいっぱいになると、資源に交換可能
3) いっぱいになったライムジュースグラスを資源に交換する時、グラスから溢れたライムジュースは資源に交換不可
4. レイドモンスター追加
1) レイドモンスター召喚チケットは同盟に加入した船長のみ使用可能
2) レイドモンスター召喚チケット使用時、召喚できるレイドモンスターのうち、1体を選択して召喚
3) レイドモンスター攻撃は、集結攻撃のみ可能で、レイドモンスターを召喚した船長のみが集結攻撃を開始可能
4) レイドモンスターは一定時間召喚され、制限時間の終了および1回の集結攻撃で勝利できなかった場合に消滅
5. 同盟員に資源を支援できる機能追加
1) 要塞Lv.7以上で同盟に加入している場合にのみ利用可能
2) 資源支援は、支援を受ける船長の資源庫の最大資源保有量50%まで可能
3) 資源支援時、「資源運送券」が必要
※資源価値に応じて使用数が決定
4) 支援する資源の30%を運送料として支払い
6. 装備品のスロットシステム追加
1) 装備品のスロットを最大6つまで拡張して利用できる機能(プリセット機能)
2) 保管庫で装備品を着用時、現在使用している装備品のスロットに装着
7. 海賊船名の変更機能追加
1) 金貨を使用して海賊船名を変更可能
2) ユニーク艦船の名前は変更不可
3) 海賊船名は該当海賊船を保有している船長のみ確認可能
8. 新アイテム追加
1) 「カリプソの証」を追加:カリプソの祝福コストが減少
2) 「永久バフ効果アイテム」を追加:獲得すると直ちに使用処理
9. Lv.21以上の魔物狩り時、レア報酬追加
1) Lv.21以上の魔物がレア報酬を保有して登場
2) 魔物の上に表示されるアイコンで報酬を確認可能
3) レア報酬を獲得できる魔物狩りは、毎日一定回数のみ利用可能
4) レア報酬を持つ魔物狩り時、船団の移動速度が低下
10. 新ランキング追加
1) 装備品マスターLv.ランキング
2) 交易都市占領戦の勝利船長ランキング
11. デイリーイベント「軍資金」のPt.獲得条件追加
1) カリプソの祝福でデイリーイベントPt.獲得可能
12. 「システム」内にグラフィックの調整機能追加
13. 平和維持記録の確認機能追加
14. 「女王からの依頼」に新クエスト追加
15. 同盟員のログインを知らせる機能追加
16. 同盟員にプッシュメッセージを送る機能追加
17. カリプソの祝福のマスターLv.追加
<システム改善>
1. 建物の詳細情報の表記を改善
2. 東インド会社の出現表示の時間更新を改善
3. 東インド会社の初勝利画面を改善
4. マスターLv.強化時、エフェクトが表示されるように改善
5. 船長の情報内に装着した装備品の効果表示を改善
6. 新国旗追加
7. 同盟支援時、支援が完了したリストが消える現象を改善
8. 同盟ログイン時、報酬を獲得する基準を改善
9. 要塞Lv.25を達成した後、同盟から退会すると、再加入待機時間のポップアップが表示されるように改善
10. ポストのカテゴリー名称を改善
11. ユニーク艦船を2隻以上保有時、「船団編成」で2隻のユニーク艦船全てが リストに表示される現象を改善
12. 移動できない所に領地移動をすると、「この位置には移動できません。」とのポップアップが表示されるように改善
13. 材料合成時、合成に必要な材料数が足りない場合、「合成」ボタンが活性化しないように改善
14. 戦闘レポート内に略奪した装備品のランクとLv.が表記されるように改善
15. 進水式中、造船所を強化できるように改善
16. チャット内で装備品を共有時、装備品のオプション数に応じてチャット吹き出しの大きさが変更されるように改善
17. チャット内で装備品を共有時、装備品のランクとLv.が表記されるように改善
18. クエストリストにクエストLv.が表記されるように改善
19. 一定の要塞Lv.を達成してから資源ショップで資源を購入する時、より高い割引が適用されるように改善
20. ユニーク艦船の強化項目をMAXまで強化すると、強化数値が確認できるように改善
21. 海賊船ランクを昇格時、現在、適用中の強化数値が表示されるように改善
22. 海賊船昇格チケットに昇格できる海賊船数が表示されるように改善
<バランス調整>
1. 市場の物々交換内に新アイテムを追加
2. 略奪した装備品のランクおよびLv.に応じて、獲得までかかる時間を変更
3. 一部区間のクエスト報酬を調整
<不具合修正>
1. 時間短縮アイテムの使用画面で、一時的に#NoText#が表示される現象を修正
2. 宝物スキルを使用できない現象を修正
3. 建物強化時、緑色の「無料」アイコンが表示される現象を修正
4. 大砲の「今すぐ生産」を連続で行う場合、エラーメッセージが表示される現象を修正
5. ログアウト後、ログイン画面で一部のボタン表示が正しくない現象を修正
6. 失効したメッセージが削除されるように修正
7. 「部隊の状況」内の海賊詳細情報で一部のボタンが反応しない現象を修正
8. 負傷者治療中、「今すぐ治療」ボタンをタップ時、表示されるポップアップのテキストを修正
9. 狩りレポートが正常に表示されるように修正
10. サウンドが重複して聞こえる現象を修正
11. ストーリーモード進行中、他のページを開くと、画面の一部が重なって表示される現象を修正
12. 市場強化中、物々交換ができる現象を修正
13. 略奪時、資源庫の最大保有量を超えて資源を獲得できる現象を修正
14. 設定言語を変更した場合、一部のテキストが変更前の言語で表示される現象を修正
15. 同盟の砲台のタップ時、表示される「角度」が消えない現象を修正
16. 同盟の城壁を連結時、連結イメージが正常に表示されるように修正
17. 実際の同盟支援回数と支援完了時ポップアップの支援回数が異なる現象を修正
18. 同盟チャット内で座標を共有時、吹き出しが小さく表示される現象を修正
19. 同盟員がいない場合にもログイン要請ができる現象を修正
20. 領地内の資源地に強化ボタンが表示されない現象を修正
21. 要塞Lv.24の状態で同盟から退会した後、要塞を強化した場合、同盟に直ちに加入できない現象を修正
22. メッセージ失効の待機時間が更新されない現象を修正
23. メッセージ作成時、船長の検索で表示される戦闘力と実際の戦闘力が異なる現象を修正
25. ポストのテキストが正常に表示されるように修正
25. 一定数以上の装備品を保有している状況で装備品強化を行う場合、装備品リストが表示されない現象を修正
26. 装備品の強化画面で鍛冶屋の魂を購入時、保有数が更新されない現象を修正
27. 装備品セット効果が正常に適用されるように修正
28. 装備品製作時、マスターLv.効果数値が重複計算で表記される現象を修正
29. リプレイでダメージが正常に表示されるように修正
30. 戦闘レポート内のバフ情報で一部のバフが表示されない現象を修正
31. 製作条件を達成していない状況で、装備品の製作ボタンが活性化する現象を修正
32. チャット内に略奪した装備品を共有時、チャット内容が正常に表示されるように修正
33. クエストの報酬リストが重なって表示される現象を修正
34. 統合サーバーの名称が「帝国」に表記される現象を修正
35. 一部の座標に強襲を行う時、強襲退却ができない現象を修正
36. 海賊の殿堂の研究達成率が正常に表示されるように修正
(*7/28(金)09:54更新)
37. 交易品を自動販売した場合、実際に獲得した銀貨量と銀貨獲得ポップアップに表示された銀貨量が異なる現象を修正
38. 資源島で木材および銀貨を採集時、艦船の積載量を超えて採集できる現象を修正
(*8/4(金)18:44更新)
39. 船団を支援した戦闘で負けた場合、死亡者が多く発生する現象を修正
※上記のアップデート内容はアプリのアップデート後、反映されます。
お手数ですがApp StoreまたはPlay ストアよりアプリのアップデートを行ってくださいますよう、お願いいたします。
※ メンテナンス中は、ゲーム内の時間が流れません。
※ 作業の状況により長引く場合がありますので、予めご了承ください。
皆さまにはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。